内藤エスカルゴ - 現行作品一覧 - ( ^ω^)がダブルクロスをやるようです - ダブルクロス講座 - 第二回 後編「ボスキャラクターの目安 」
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/31(金) 01:05:41.21 ID:iMKqZe2B0
(´・ω・`)「ショボンとー」

( ^ω^)「ブーンの!」

( ^ω^)「ダブルクロス講座!」(´・ω・`)


第二回 ボスキャラクターの目安


(´・ω・`)「後編!」

( ^ω^)「前回は初めてのプレイヤー向けの話題。今回は、初めてのGM編だな」

(´・ω・`)「そうだよ。一番悩むだろうボスの強さに関して話して行こうと思う」

( ^ω^)「前回同様、以下の投下内容は、ダブルクロスをこれからプレイしたい人向けなので、興味なければ眠って良し!」

(´・ω・`)「ディープな内容だから寝たほうが無難だ!」

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/31(金) 01:07:35.54 ID:iMKqZe2B0
( ^ω^)「さて、敵の強さといえば、どんな問題がある?」

(´・ω・`)「まず、初心者はどれくらい強い敵を出していいか、そこに悩むと思う」

( ^ω^)「確かに、よくやる手段だと、ルールブック付属シナリオのボスを改造するとかだな」

(´・ω・`)「公式シナリオのボスのデータは、基本的に公式シナリオのボスはサンプルPC3人で倒せるバランスらしいね」

( ^ω^)「プレイヤーが多いなら、ちょっと強くしてもいいかもな」

(´・ω・`)「ただ、このゲームは、ボスの攻撃力がいくら高かろうと、たいてい即死する」

( ^ω^)「即死と復活を繰り返すゲームだから、しょうがないな」

(´・ω・`)「対して、ボスの復活は1〜2回程度だ。さらにプレイヤーは、ジャーム化覚悟なら、まず死なない」

( ^ω^)「むしろ、ジャーム化するかどうかが、死ぬかどうかの境目だな」

(´・ω・`)「つまり、二倍振り、三倍振りを何人がするか。そこに焦点を定めてボスのデータを作ると上手くいく」

( ^ω^)「全員するなら、強すぎるボス。一人もしないなら、弱すぎるボスってことか」

(´・ω・`)「そういうこと。一人二人が二倍三倍振りをするなら、ベストかな」

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/31(金) 01:10:02.43 ID:iMKqZe2B0
(´・ω・`)「というわけで、卓ゲ板のダブルクロススレから、ボス作成の手引きをコピペしてきた」

( ^ω^)「なんと言う手抜き……」


■DX2初心者向けボス作成の手引き
・とりあえず公式シナリオをサンプルキャラでやってみる
・公式シナリオのボスのデータを改造する
 (基本的に公式シナリオのボスはサンプルPC3人で倒せるバランス)

<作成指針>
・「避ける」「固い」ボスよりHPが多いボスが無難。(詰む可能性を避けられる)
・ボス単体は避けて、ボス+サブボス、ボス+トループ等にする。
 数はPCの範囲攻撃能力等を考慮して決める(1ラウンド完封を回避)
・攻撃はできるだけ範囲攻撃や複数体を目標に取れる物を持たせる
・2ラウンドから3ラウンドで倒せるバランスを推奨
・データとしては、侵蝕率150、クリティカル値8、能力値は7前後、技能は2、3レベルを
 基準に色付けすると良い。

<裏技>
攻撃無効化・復活エフェクトをバランス調整用に用意しておく。
戦闘の状況に合わせて任意に使用するかどうかを決める。

懐具合に余裕があったらラディカルドライブのボスキャラテンプレートを参考にしてもいいかも


(´・ω・`)「コレを目安に作れば、弱すぎる強すぎるってことは、ないと思う」

( ^ω^)「もちろん、絶対じゃないな。リプレイのジョルジュなんか、強すぎるくらいだが、圧勝してる」

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/31(金) 01:12:01.80 ID:iMKqZe2B0
(´・ω・`)「前もって、ボスを作った場合、プレイヤーが強すぎる時は却下するのもアリだ」

( ^ω^)「ただ、寛容なGMの方が好かれるな」

(´・ω・`)「それはそうなんだが、好かれるためにシナリオが崩壊するのは、本末転倒だ」

( ^ω^)「やりすぎは禁物だけど、非常用としては使えると」

(´・ω・`)「そういうこと。実はリプレイでは省いているけど、デレのキャラは一度却下されているんだ」

( ^ω^)「ほう。どんなキャラだったんだ?」

(´・ω・`)「ブラム=ストーカー/ハヌマーンで、攻撃力無限大。HP無限大」

( ^ω^)「は?」

(´・ω・`)「できるんだよ。本人が笑いながら提出したから、ネタだと思って却下したんだけどねw」

( ^ω^)「顔色で判断するのも、重要なスキルってことか」

(´・ω・`)「実際、今のデータの方が強いから、多分ネタだったんだろう」

( ^ω^)「やっぱり、実用的じゃなかったわけなwww」

57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/31(金) 01:16:01.86 ID:iMKqZe2B0
( ^ω^)「詳しく説明すると、どんなコンボなんだ?」

(´・ω・`)「ブラム=ストーカーの代表的なエフェクトに、≪血の従者≫というものがある」

( ^ω^)「リプレイでは、最初のボスが使ってきた奴だろ? 自分の下僕を作るエフェクト」

(´・ω・`)「その通りだ。従者のHPは、作り出す時に<意志>判定を行い、その達成値を適用する」

( ^ω^)「ふむふむ」

(´・ω・`)「そして判定の時、クリティカル値が1だった場合、どうなる?」

( ^ω^)「達成値は無限大になるな。あ……」

(´・ω・`)「そう。"クリティカル値以上のダイスを振り直す"というルール上、クリティカル値が1の時は無限に振れる」

( ^ω^)「そして、≪赫き剣≫か!」

(´・ω・`)「≪赫き剣≫は、HPを消費して、消費した分の攻撃力を持った武器を作る。1000くらい消費すれば、十分だろう」

( ^ω^)「ハヌマーンじゃなくて、サラマンダーの≪終末の炎≫でもいけるな」

59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/31(金) 01:18:43.20 ID:iMKqZe2B0
(´・ω・`)「でも、それだけが理由じゃないんだ」

( ^ω^)「というと?」

(´・ω・`)「実戦レベルで、このコンボは弱い」

( ^ω^)「たしかに、ちょっとつらいものがあるな」

(´・ω・`)「そう。あまりにロマンを求めすぎたコンボで、なおかつデレもネタとして提出したキャラだから却下したんだ」

( ^ω^)「でも、シューの支援を前提にキャラを作ってあるけど、もう一人支援だったらタイタスなしで行けるぜ?」

(´・ω・`)「そこまでやられると、実用的なレベルになってくるね」

( ^ω^)「そうなれば、それはそれでありだな。支援キャラの楽しさもある」

(´・ω・`)「ボスの相性が悪かったから却下したけど、状況によっては許可できるコンボだ」

( ^ω^)「却下するにも、状況をよく考えてからってことだな」

60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/31(金) 01:21:07.24 ID:iMKqZe2B0
(´・ω・`)「さて、ボス指南のボスは、初期製作キャラを相手にしたバランスだ」

( ^ω^)「レベルアップしたら、もうちょっと強くなるわけか」

(´・ω・`)「その時重要なのが、経験点をいくつ与えたか。つまり、何倍振りを何人が行ったかだ」

( ^ω^)「ボスに苦戦したら、次のボスはあまり強くならない。けど、圧勝すれば、次は強い」

(´・ω・`)「その通り。さらに、プレイヤーたちのコンボが特殊なら、利用してやるのもいい」

( ^ω^)「俺たちの武器殺しコンボとかだな」

(´・ω・`)「その場合、強い武器を持ったボスを二人だして、どっちを封じるか? とか、そんな感じだな」

( ^ω^)「なるほど、ちなみに無限HP従者は?」

(´・ω・`)「バロール変異種の≪ファスト・フォワード≫で、従者は消滅するだろ?」

( ^ω^)「完封しちゃえるなwww」

(´・ω・`)「そこで、HP一万のボスと、バロール変異種を同時に出して、従者を作る前にバロールを倒せ! とかいいと思う」

( ^ω^)「なるほど。それなら従者使い以外も活躍できる」

(´・ω・`)「詰む可能性がある分、リスキーだけど。攻撃力10万の武器を他に用意するとか、救済措置を取れば問題ない」

( ^ω^)「その代わり、救済措置をとると経験点がもらえないとかだと、なおいいな」

67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/31(金) 01:40:55.31 ID:iMKqZe2B0
(´・ω・`)「まとめると、手引きを見ながら、あとはプレイヤーの強さに応じて微調整すればいい」

( ^ω^)「それでも詰みそうな時は?」

(´・ω・`)「状況に応じて救済措置を用意すれば、詰むことはない」

( ^ω^)「応用でボスが弱すぎる場合は、ボス側に救済措置を用意すればいいと」

(´・ω・`)「そうだね。あとは慣れるまで 特殊なボスはやらないほうがいい」

( ^ω^)「バランスを取るのが難しいからな」

(´・ω・`)「慣れたら、プレイヤーの能力を応用した戦闘っていうのも、やってみると面白いかもしれない」

( ^ω^)「あとは、ボスから逃げきったら勝利とか」

(´・ω・`)「絶対に勝てないほど強いボスを用意して、追いかけさせるのか」

( ^ω^)「House of The Dead4の肉団子戦だな」

(´・ω・`)「また分かりにくい比喩をwww」

69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/31(金) 01:42:55.89 ID:iMKqZe2B0
(´・ω・`)「さて、こんな感じかな」

( ^ω^)「もう終わりか」

(´・ω・`)「次回は、覚えておくと便利な"プレイングの基本"を中心に話したいと思う」

( ^ω^)「戦闘の基本とか?」

(´・ω・`)「いや、もっと基本的なロールプレイ。つまり、役割を演じつつ行う小技だ」

( ^ω^)「ぱっと浮かぶだけで、幾つかあるな」

(´・ω・`)「前半でメタに触れるから、同時に知っていると、応用の仕方もあるしね」

( ^ω^)「なるほど、それを視野にいれて、戦闘より先にロールプレイを教えるのか」

(´・ω・`)「そういうこと。さて今日はおしまいだ」

( ^ω^)「お疲れ様でしたー!」

前へ
内藤エスカルゴ - 現行作品一覧 - ( ^ω^)がダブルクロスをやるようです - ダブルクロス講座 - 第二回 後編「ボスキャラクターの目安 」
inserted by FC2 system